肌は、年齢の影響も受けますが季節やストレスの影響も受けます。今回は季節やストレスなどが原因で起こる「ゆらぎ肌」について取り上げます。
<ゆらぎ肌とは、一時的に不安定になった肌を指す>
「ゆらぎ肌」の定義は明確ではありませんが、一般的に、「季節の影響やストレスの影響を受けて、肌が一時的に不安定になっていること。またその状態の肌」を指します。敏感肌と非常に似ているのですが、ゆらぎ肌は特に「気温や湿度、あるいはストレスの影響で、一時的に肌が敏感になっている状態」を指します。
ゆらぎ肌になると、肌のトラブルが起きやすくなります。ニキビなどができやすくなりますし、また治りにくくなります。それ以外にも、普段使っているスキンケアグッズをつけても肌が荒れるなどの変化が起きます。
<ゆらぎ肌に対応していくためには>
あまりにも肌トラブルがひどいようならば病院に行く必要がありますが、ある程度はホームケアもできます。
ゆらぎ肌の状態にあるな、と思ったら、まずはスキンケアグッズを見直してください。ゆらぎ肌の状態では、「使い慣れたスキンケアグッズ」も刺激になってしまうことがあります。メイクは薄付きにするようにして、クレンジング剤や洗顔剤は肌への刺激が弱いものを選びます。
美容液やクリームには特に注意してください。ゆらぎ肌の状態のときには、保湿成分がよく含まれたものを選び、肌を保護していってください。また、1週間に1度程度は、スペシャルケアとして、パックなどを使うことをおすすめします。