リペアジェル~肌の保湿のために

 menu

 

美容液

RISOUのスキンケアグッズ

化粧品に含まれている成分を知ろう~クエン酸

「デキストリン」に続いて、「食材(食品)としてならば聞きなじみのある人も多いもの」として「クエン酸」を紹介していきます。

このクエン酸にはどのような効果があるのでしょうか。

<クエン酸は八面六臂の大活躍! 掃除や料理にも>

クエン酸とは、かんきつ類(レモンやみかんなど)に含まれるものであると同時に、梅干しなどにも含まれているものです。クエン酸は「すっぱさ」の源となる成分なのです。

クエン酸は、食べ物の成分として摂取した場合は

・疲労回復効果

・血行を良くする効果

・ミネラルの吸収を助ける効果

などがあります。

また、食欲を増進したり、ダイエットに効果を示したりします。

味わいの面からも健康の面からも強い支持を受けるクエン酸は、ラムネづくりや漬物作りなどに積極的に使われてきました。また、非常に安全性の高い成分であることから、掃除などにも使われています。

<クエン酸の美容効果>

クエン酸を溶かし込んだお湯につかると、肌がつるつるになるといわれています。

肌が引き締まる効果もあります。

クエン酸を使ったホームピーリングの化粧品もよく販売されており、肌をつややかで若々しい状態に保つことに役立っています。

クエン酸はあまりにも多くの量を使いすぎた場合、バリア機能が低下してしまったり、肌に負担がかかってしまったりする可能性が否定しきれません。ただ、化粧品に含まれる程度の分量で、かつ用法用量をしっかり守って使うのであれば、これらのリスクはほとんど無視できると考えられます。

クエン酸を入れたリペアローションSOはこちらから。

https://www.risou.com/product/repair-lotion-so/

https://www.kyoritsu-foods.co.jp/event/kuensan/

関連記事

  1. オイリー肌

    年齢肌のケア

    オイリー肌とはどんな状態? その特徴と対策

    肌の状態や悩みは、人それぞれです。ただよくある悩みとして、…

  2. リペアビューティーエッセンスAP

    RISOUのスキンケアグッズ

    チェストベリーなどを配合して作られた「リペアビューティーエッセンスAP」

    リペアビューティーエッセンスAPは、年齢によるコンディションの乱れに…

  3. 運動

    年齢肌のケア

    化粧品とあわせて考えたい、肌を守るための方法~運動

    「運動」もまた、肌を健やかで美しい状態に保ってくれるものです。これに…

  4. 小鼻の赤み

    ビタミンC

    小鼻の赤み、その原因と対策は?

    「小鼻周りに赤みが出てしまい困っている」「小鼻がいつも赤くな…

  5. フェイスパック

    年齢肌のケア

    フェイスパックの役割~スペシャルケアにどうぞ!

    「フェイスパック」は、私たちの肌をフォローしてくれる便利なアイテムで…

  6. ヨーグルト

    化粧品について

    美肌に効果的!「乳酸桿菌」-リペアクレンジングクリーム

    化粧品に配合される成分のなかには聞きなじみのないものも多くありますが…

最近の記事

  1. RISOUリペアクリームBX
  2. リペアローションSO
  3. リペアビューティーエッセンスAP
  4. RISOUリペアジェル
  5. クリアシールドVBR

人気の記事

  1. 洗顔剤とクレンジング剤の違いについて
  2. オールインワン化粧品のメリットについて~1つでOK! の魅力…
  3. トライアルセットのすすめ
  4. 美容液の役割を知りたい! スキンケアのメインとなるもの
  5. 美容液のつけ方を知る
PAGE TOP