メイクを落とし顔を洗い流して顔を拭きあげたら、基礎化粧品によるスキンケアにうつります。
その手順を紹介します。
順番は、化粧水→美容液→乳液もしくはクリーム の順番です。
<スキンケアの手順を知ろう>
1.化粧水を手に取る
化粧水を手に取ります。化粧水は、「たっぷり塗ればよい」というものではありません。用法用量を守って肌にとります。
2.肌になじませる
手のひらで化粧水を広げ、ハンドプッシュします。目元には特にしっかりと入れるようにします。
3.美容液を取る
美容液を手に取ります。これも用法用量を守ります。ただ乾燥対応の美容液の場合は、その季節の湿度などによって適宜調整します。
4.顔に塗っていく
指先を使ってマッサージするように肌になじませていきます。
5.ハンドプッシュを行う
最後にハンドプッシュを行い、肌に美容液を浸透(※角質層まで)させるようにします。
6.乳液もしくはクリームを手のひらにとります
乳液もしくはクリームを手のひらにとり、頬に塗っていきます。
7.目元や口元には特に丁寧につけます
乳液もしくはクリームは、「肌に潤いが足りない」「肌が乾燥している」と感じたときに使うものです。この「乾燥の影響」は、目元や口元のように皮ふが薄いところに現れやすいといえます。そのため、ここを重点的に見て、しっかりと塗っていきます。
手順を守ることは、スキンケアの基本です。今一度見直して、自分のやり方を確認しましょう。